-
2022.02.28
【2022年3月の言葉】今月の言葉「精一杯ぶつかろう!」を配信いたします。
アカデミー・グループ「今月の言葉」は、アカデミー・グループ代表の河内宏之が創業時より40年以上にわたり、塾生・保護者様向けとして毎月配信しているメッセージです。 アカデミー・グループ各校舎・各教室に掲示、毎月発行のACADEMY通信に掲載され、勇気と希望の言葉として、志望校合格・成績アップを目指す生徒や保護者様を励まし続けています。 また、お母さん向けのメッセージ「お母さん、いつもありがとう!」も動画にて配信しております。以下をクリックの上、ぜひご覧…
-
2022.01.31
【2022年2月の言葉】今月の言葉「強き意志こそが道を拓く!」を配信いたします。
アカデミー・グループ「今月の言葉」は、アカデミー・グループ代表の河内宏之が創業時より40年以上にわたり、塾生・保護者様向けとして毎月配信しているメッセージです。 アカデミー・グループ各校舎・各教室に掲示、毎月発行のACADEMY通信に掲載され、勇気と希望の言葉として、志望校合格・成績アップを目指す生徒や保護者様を励まし続けています。 また、お母さん向けのメッセージ「お母さん、いつもありがとう!」も動画にて配信しております。以下をクリックの上、ぜひご覧く…
-
2021.12.28
【2022年1月の言葉】今月の言葉「勤勉の精神」を配信いたします。
アカデミー・グループ「今月の言葉」は、アカデミー・グループ代表の河内宏之が創業時より40年以上にわたり、塾生・保護者様向けとして毎月配信しているメッセージです。 アカデミー・グループ各校舎・各教室に掲示、毎月発行のACADEMY通信に掲載され、勇気と希望の言葉として、志望校合格・成績アップを目指す生徒や保護者様を励まし続けています。 また、お母さん向けのメッセージ「お母さん、いつもありがとう!」も動画にて配信しております。以下をクリックの上、ぜひご覧…
-
2021.11.29
【2021年12月の言葉】今月の言葉「感謝、無限!」を配信いたします。
アカデミー・グループ「今月の言葉」は、アカデミー・グループ代表の河内宏之が創業時より40年以上にわたり、塾生・保護者様向けとして毎月配信しているメッセージです。 アカデミー・グループ各校舎・各教室に掲示、毎月発行のACADEMY通信に掲載され、勇気と希望の言葉として、志望校合格・成績アップを目指す生徒や保護者様を励まし続けています。 また、お母さん向けのメッセージ「お母さん、いつもありがとう!」も動画にて配信しております。以下をクリックの上、ぜひご覧く…
-
2021.11.22
堯舜プリスクールの園児が菅前総理大臣よりお手紙を頂きました。
当アカデミー ・グループの企業理念「Smile & Heartful」と「QUALIERな人づくり」を実践してくれた事例を一つ紹介いたします。 堯舜プリスクール年長園児 丸田衣織ちゃん(6歳)が栃木県でもコロナ感染者が大幅に減ってきたことに対して感謝の気持ちを伝えるために自分の意思で菅 義偉 前内閣総理大臣宛にお手紙を書きました。(実際のお手紙) すると菅前総理から、直筆サイン入りでお礼のお手紙を頂きました。衣織ちゃんの誠実な思いがこのように形となって返ってきました…
-
2021.11.01
第18回 アカデミー作文大賞 上位入賞作品発表!
今年で18回目、夢と感謝を形にする栃木県内最大規模のアカデミー作文大賞「ありがとうお母さん大賞」「リンカーン大賞」におきまして、応募総数2560通の中から栄えある上位入賞作品が決定いたしましたので、ここに発表いたします。 【アカデミー作文大賞「ありがとうお母さん大賞」「リンカーン大賞」について】 本賞は、ご家族やお世話になった方への感謝を形にする「ありがとうお母さん大賞」、夢を描く「リンカーン大賞」から構成されます。 当塾の中心的な考え方である「QUAL…
-
2021.10.29
【2021年11月の言葉】今月の言葉「マサカの坂を乗り越える」を配信いたします。
アカデミー・グループ「今月の言葉」は、アカデミー・グループ代表の河内宏之が創業時より40年以上にわたり、塾生・保護者様向けとして毎月配信しているメッセージです。 アカデミー・グループ各校舎・各教室に掲示、毎月発行のACADEMY通信に掲載され、勇気と希望の言葉として、志望校合格・成績アップを目指す生徒や保護者様を励まし続けています。 また、お母さん向けのメッセージ「お母さん、いつもありがとう!」も動画にて配信しております。以下をクリックの上、ぜひご覧く…
-
2021.10.21
2020年度-2021年度 国連WAFUNIF募金 寄付ご報告
アカデミー・グループでは各校舎にて、国連WAFUNIF※の募金箱を設置、世界に広がる寄付・支援を行っております。この度、各校舎にて皆様よりの善意の募金をWAFUNIF事務局様に寄付致しました事をここに報告致します。 ★国連WAFUNIFとは?★WAFUNIFとは、国連組織の世界148カ国に及ぶ、インターン、研修生を務めた人々による組織です。 1978年に国連本部内に拠点を置き、機関や部署を越えて結成し、国連憲章第71条に準拠して設立された国連直属のNGOです。主に、発展途上国支援を中心…
-
2021.10.01
【2021年10月1日(金) 11:00時点】新しいコロナ対策:ウイルス飛沫99.9%カットの分子マスク全社員着用のお知らせ
【2021年10月1日(金) 11:00時点】保護者・生徒の皆様<【新しいコロナ対策】ウイルス飛沫99.9%カットの分子マスク全社員着用のお知らせ> 【アカデミー・グループのコロナ対策『10の安心安全』】詳細は以下をご覧ください。https://aca.academy.co.jp/lp_covid19/ 以上、今後ともご愛顧のほど何卒宜しくお願い致します。アカデミー・グループ進学塾ACADEMY・進学塾QUALIER・個別指導 満点の星河合塾マナビス・堯舜国際アカ…
-
2021.10.01
【2021年10月の言葉】今月の言葉「本質を見る目を養う」を配信いたします。
アカデミー・グループ「今月の言葉」は、アカデミー・グループ代表の河内宏之が創業時より40年以上にわたり、塾生・保護者様向けとして毎月配信しているメッセージです。 アカデミー・グループ各校舎・各教室に掲示、毎月発行のACADEMY通信に掲載され、勇気と希望の言葉として、志望校合格・成績アップを目指す生徒や保護者様を励まし続けています。 また、お母さん向けのメッセージ「お母さん、いつもありがとう!」も動画にて配信しております。以下をクリックの上、ぜひご覧く…